SEO戦略

なぜWordPressは記事を更新しないとGoogleからの評価が下がるのか?

こんにちは、服部(@FACTDEAL)です。

WordPressをホームページにするにせよ、ブログ専用のサイトにするにせよ、記事を更新しなければ検索順位は下がっていきます。

つまり、SEO的によろしくないということですね。

今はけっこう、ブログもホームページも、コンテンツを蓄積して育てていくことが大事だということは一般的に言われてきていますが、全てのサイトでそれが必要なのかというと決してそんなことはなく。

サイト運営の目的やサイトの特性によるということです。

あくまでWordPressでつくったサイトに関してはできるだけ更新した方が良いというだけです。

ただ、その理由がわかっている人は少ないんですね。

ぜひこの視点も知っておいてください。

WordPressとHTMLサイトの違い

なぜ、WordPressでつくったサイトはできるだけこまめに記事を更新した方が良いのか?

理由は簡単です。

WordPressはブログとして使用されることを前提につくられているからです。

わざわざ「固定ページ」「投稿ページ」とあるので、それがWordPressの基本システムであることもわかります。

WEB素人さんでも簡単に更新できますしね。

なのでブログとして使用するのであれば頻度は別として、記事は更新し続けると思うのでWordPressを活用することは良いことだと思います。

が、基本的に更新する情報がない、あるいは、更新が滞ることが予想される場合は、WordPressでガッツリホームページをつくることはあまり推奨しません。

そういう場合は、HTMLサイトをつくる方が良いでしょう。

もちろん、WordPressでも一定期間更新が止まっていても上位表示され続けているものもありますが、サイト全体のパワーで見ると更新がとまることによって落ちて行く傾向にあります。

一方、HTMLサイトは日々の更新を前提としたつくりにはなっていないので、WordPressのように日記やブログ感覚で記事を更新していくというスタイルではないので、更新されなくても検索順位が維持される傾向にあります。

なぜ多くの人はWordPressを選ぶのか

上記のようなことを理解せずに、

1.オシャレなテンプレートが多い
2.みんなが使っているから
3.SEOに強いと言われているから

といった理由でWordPressを選ぶ人が多いんですが、あまり安易に考えない方が良いです。

1.オシャレなテンプレートが多い

オシャレなテーマ(テンプレート)はめちゃくちゃ増えました。

もちろん、ホームページとして使用することを前提としている画期的なテーマもたくさんあります。

が、テーマがオシャレだろうがホームページとしての使用を前提としてようが、WordPressの本来の特性である、ブログとして使うことを想定しているということには何ら変わりありません。

なので、「ホームページをつくった後は放置」では、SEO的見てもWordPressを使う意味はあまりありません。

2.みんなが使っているから

まぁ、これは論外ですね(笑)

完全に思考停止している人のアクションです。

「ホームページをつくるならWordPressが良いよ」

と言っている人のほとんどは、なぜそれが良いのかを理解できていません。

ちゃんと目的や用途が合致していると分かってからWordPressを使うようにしましょう。

3.SEOに強いと言われているから

これもよく言われます。

「WordPressはSEOが強いから使った方が良い」

という抽象的な話ですね。

これは、何度も言うようにWordPressは記事を更新することを想定されているので、コンテンツの質と量を重視しているGoogleとは更新型のサイトは相性が良いということです。

SEOテンプレート【賢威】など、テーマによってソース(HTMLやJava)を適正化したり高度なSEO対策をしているものもありますが、内的SEOの施策も外的SEOの施策も基本的にはWordPressもHTMLサイトも変わりません。

極論、更新が止まっているWordPressよりもペライチでもブラッシュアップをかけているサイトの方が検索順位は上がっていくということです。

あとは、WordPressはデータベースにアクセスするので表示速度が一時的に遅くなること否めません。

画像が多くなると最適化をしないと大変ですし、毎日マメに記事を更新していてもプラグインなどで最低限の対策をしておかなければ、表示速度が遅いことによってユーザーのストレスが溜まり、結果、Googeからの評価も下がります。そうなるとSEOもクソもなくなりますよね。

こういったSEOに関する基本的な考え方を理解して上で、WordPressかHTMLサイトかをしっかり考えましょう。

素人にHTMLサイトがつくれるのか?

はい、無理です。

かなり手間がかかりますし、かなり勉強しなければ素人には難しいと思います。

なので、あまり更新しないホームページをつくるときは、外注してしまうことをお勧めします。
 

どうしてもお金がかけられないという状況なのであれば、テンプレートを買ってしまってください。

テンプレートなのでオリジナリティは若干下がりますが、色を変えるだけでもまた変わってきますので。

 
こういった体感的にサイトをつくってアップすることができるテンプレートもあるのでそういったものを使って見るというのもアリですね。

 
それで練習して知識やスキルをつけてから、自分で本格的につくるなり外注するなりという選択をした方が良いと思います。


この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で

ネットプロブロガーやアフィリエイターのWEBマーケティング能力が圧倒的に高い5つの理由前のページ

努力が報われなくても死ななくて良い次のページ報われない 死にたい

関連記事

  1. SXO
  2. WordPress

    SEO戦略

    SEOに強いブログの記事は1000〜2000文字必要だと言われる本当の理由

    こんにちは、服部(@FACTDEAL)です。検索されるSEOに…

  3. リライト

    SEO戦略

    過剰な「過去記事をリライト」がもたらすSEO的弊害

    SNSよりもブログでの情報発信をメインにしているので、オウンドメディア…

  4. ブログ

    SEO戦略

    そもそも「良質なブログ記事(コンテンツ)」の基準なんてない

    こんにちは、服部(@FACTDEAL)です。SEOに関しての質…

オススメのコンテンツ

オススメのWordPressテーマ

無料メール講座

オススメの記事

  1. 動画編集
  2. ライフスタイル
  3. 弱者の戦略
  4. インフルエンサー

最近の記事

服部のアタマの中

  1. ケンタッキー

    起業

    カーネルおじさん症候群にならないために
  2. モチベーション

    マインドセット

    モチベーションは上げてはいけない
  3. 東京オリンピック

    SNSマーケティング

    東京オリンピックと広告屋の炎上
  4. 三日坊主

    マインドセット

    三日坊主病の原因は即リターンを感じられない体質だから
  5. 著作権

    経営・ビジネス

    グレーなモラル違反がもたらすブラックな未来
PAGE TOP