こんにちは、服部(@FACTDEAL)です。
アパレル業界はWEBに疎い企業や人が多いのは、アパレル業界のパートナーと長く仕事をすることで最初に見えてきたことです。
が、アパレル企業が顧客の獲得に苦しんでいる理由は、それだけではないんですね。
実は、複数の問題が重なり合っていることによって市場での生存が難しくなっているんです。
まぁ、その複数の問題を集約すると、組織や思考が旧態依然とした状態から抜け出せず時代についていけていないということに尽きます。
で、こういう話をすると、「旧態依然=WEBに疎い」と思われがちなんですが実はそれだけではないんですね。
WEBに疎い状態でWEBを過信している
まず1つ目の問題ですが、もうそのままですね。
WEBに疎いのにWEBを過信しているということです。
基本的なWEBマーケティングの知識は少なく、ランダムにネットで調べるか業者に投げっぱなし。
にもかかわらず、
・ホームページをつくれば何とかなる
・ECサイトをつくればある程度は売れる
・ブランドイメージをちゃんと打ち出せば
・SNSで上手い具合に拡散されれば
といった感じでWEBを過信してしまっているんですね。
WEBマーケティングにおいて、外注のコンサルタントや業者に丸投げすることほど不毛な投資はありません。
マーケティングに関しては自社で把握した上で、自社では手が回らないからコンサルタントや外注するというのがセオリーです。
なぜなら、WEBマーケティングで必要なのは、オシャレなデザインや他社とは違う装飾、社長や担当者の思いつきや趣味などではなく、現場でお客さんと接している販売スタッフの声や販売データ、顧客の声だからです。
当然ですが、コンサルタントや業者というのは、そういったデータは一切持っていません。
にもかかわらず、
「こんな感じでお任せします!」
といって外注してしまう企業やオーナーばかりです。
そんな付け焼き刃のホームページやECサイトで集客ができるわけがなく。
実際、ホームページを制作する前に
「販売スタッフの方にヒアリンングさせてください」
と言うWEBコンサルに出逢ったことはありますか?
今も集客に困っているのだとしたらそんなパートナーには100%出逢っていませんよね。
ホームページやECサイトは、
『マーケティング × デザイン』
によって初めて収益を生み出す箱になるわけです。
もちろん、この「マーケティング」の中には、顧客リサーチ、販売スタッフリサーチを含みます。
その情報を元に、人間の行動心理等に基づいて、レイアウトやデザインを整えていくわけです。
外注に丸投げするのではなく、一緒にサイトをつくっていくものだということです。
マーケティング3.0
ただ、最近はこういったことを伝えるWEB業者やWEBコンサルタントは増えてきたので、そういった情報収集をしっかりした上でWEB制作やWEBマーケティングを外注する企業はかなり増えてきました。
これでマーケティングは一安心ですね。
と、言いたいところなんですが、やっとマーケティングの理解が深まったところでこういったことをお伝えするのは酷なんですが、もはやそのマーケティングすら廃れてきているのです。
マーケティングはもっと先に進んでいるんですね。
NewsPicks編集長佐々木紀彦さんの出版された、著書『日本3.0』になぞらえるのであれば、さしずめ『マーケティング3.0』とでもいいますか。
日本や業界の動向を知る上では、この本も読んでおいた方が良いと思いますよ。
ビジネスを浮上すさせるための施策やヒントは、もはやあなたの業界の中には転がっていないのです。
で、マーケティング3.0がどういうことかというと、昔ながらの”定説マーケティング”はもはや通用しなくなってきているということです。
神田昌典さんが提唱しているような「不変のマーケティング」なんていう概念はもう崩れ去っていっているということなんですね。
まぁ、ファッション・アパレル業界に関していえば、廃れの曲線は緩やかではあるので、まだ「ブランド」や「ロイヤリティ」を信じがちですが、それも、もはや時間の問題なんですね。
この記事でも触れていますが。
もう少し未来を見た上でマーケティングを学び直す必要が出てくるので場合によっては”何もかも”がやり直しになります。
もう、時代遅れのマーケティングの船に乗ってもどの港にもたどり着きません。
WEBマーケティングを外注する前に、この本で新しいマーケティングを理解してください。
もしかすると、インプットすることで、自走可能な解決策が見つかるかもしれません。
最強の布陣でサポートをスタートしています
実は、こういった真実に気づいたクライアントと我々はもう進み始めています。
ファッション・アパレル専門のWEBマーケティングコンサルティングの会社をつくりすでにパートナーと前に進んでいるのです。
topseller.styleからの業界屈指のメンバーを含め、
・トップセラー
・WEBマーケティング
・WEBデザイン
・サイト運営
・ライター/アドバイザー
・専門学校講師
といった、各分野の選りすぐりのプロをかき集めて、プロジェクトチームを結成し未来に向かってすでに動き出しています。
各クライアントとはプロジェクトで動いているため、我々がお受けできる案件は限られています。
我々の力を必要とされている企業様、オーナー様は
PLAY Inc.にお早めにお声がけください。
もう一度言いますが、ビジネスを浮上させるための施策やヒントはもはやあなたの業界の中には転がっていないのです。