こんにちは、服部(@FACTDEAL)です。
この手のビジネスがますます増えてきましたね。
ほとんどの人はもう知ってると思いますが、巷のほとんどの起業セミナーや起業塾というのは、
起業させることを目的としていません。
「誰でも成功できる!」
「あなたの強みを生かそう!」
「諦めなければ夢は叶う!」
と言って、夢を持たせて搾取し続けることが、彼ら目的であり収入源だからです。
夢を持たせたまま墓場へ直行というわけなんです。
参加者の半分以上がリピーターなんてことも、まったくめずらしいことではありませんからね。
起業セミナーでリピーターって(笑)
起業なんて明日からでもできますし、株式会社でさえ25万円くらいですぐ設立できます。
起業ビジネスが儲かる理由
起業ビジネスというのは例外なく儲かるんですよ。
継続的に儲かり続けるビジネスというのは、今すぐ不安や恐怖を解消したいというニーズと、もっとこうなりたいというウォンツが必ず含まれます。
ニーズは即効性があり、ウォンツはリピート性があるからなんですよね。
で、、、これから起業したい人であったり、起業した人といういのは、
・今よりも儲けたい
・自由な時間が欲しい
・誰かに自慢したい
ウォンツ(夢や希望)だけではなく、
・自分にできるか不安
・絶対失敗したくない
・借金を背負いたくない
といったニーズ(不安や恐怖)もあるからです。
不安や恐怖払拭するために、あれもしないといけない、これもしないといけない、こんなマインドセットが必要だと教えられます。
成功法則や行動指針といったものも叩き込まれます。
そんなものは人それぞれなんですが、、、(笑)
それが終わらないうちに、今度は集客の仕組みや、儲かる仕組みのつくり方、人脈をつくって自分をブランディングする方法や、SNSでリア充実アピールする方法なども教えらます。
で、結局何をやっていいかわからないようになり、常連さんと仲間入りというわけです。
そこに参加すれば、
「私もあなたと同じように大変な状況ですが、
諦めずに一緒にがんばっていきましょう」
といった傷の舐め合いコミュニティーがあるので、いつでも安心を手に入れることができます。
これさえできれば商売は始められる
本気で起業をする人というのは自分で勝手にします。
だって、
■お客さん(需要)を見つけて
■商品やサービスを考えて
■メディア(媒体)を決めて
■アクセスアップや集客をして
■オファー内容を決めて
■宣伝告知、セールス活動をする
といったことを、小規模からでもやっていけば、会社を辞めてようが、会社勤め中だろうが、ビジネスをスタートすることができるんですから。
マインドセットは確かに大事ですが、仕組み化やブランディングなどは後の話です。
最初は、小規模でテストマーケティングをして、売りまくって反応を見まくることが重要です。
試してみてダメなら次の手を打てばいいんです。
で、目標(期限と金額)をしっかり決めて、つまり、いつまでにいくら稼ぐかを決めて始めれば、リスクなく起業することができます。
目標を達成できればサラリーマンを辞めればいいし、無理なら起業を諦めればいいだけです。
あるいは、違うビジネスで再挑戦すればいいんです。
コミュニティよりもメンターが必要
副業ではなく複業として本気で取り組める人は、起業サポートのコミュニティーとかには参加せずに、個人のメンターを見つけた方がいいですよ。
僕自身も最初は一人で試行錯誤をしてましたが、個人でメンターをつけた瞬間に、ビジネスは一気に加速していきましたから。
起業や集客のために同じ何十万も払って学ぶなら、マンツーマンや少人数の方が価値があるでしょう。
大阪在住の人はいつでも問い合わせをしてください。