こんにちは、服部(@FACTDEAL)です。
起業セミナーや自己啓発セミナーでは、よく
「自由になりましょう」
「自分の人生を生きましょう」
「あなたは特別な存在です」
といったようなことがしきりに言われます。
これは宗教における”選民思想”を植え付ける方法と同じです。
神から選ばれた民族で,他民族を導く使命をもつという思想。神との契約という民族的なエリート意識と世界史に対する導きの使命感を基礎としている。特にユダヤ教では重要な意義をもち,ユダヤ民族が祖国を失って四散しつつも現在まで民族的結合を保ちえているのは,この思想が背景となっているとまでいわれている。
要するに、私たちは特別な存在なんだと、あなたは選ばれた人間なんだと言うことで、求心し、結束を固める方法です。
最近でいうと、
『Make America Great Again』
とかもそうでしょう。
昔の大日本帝国もそうですし、企業理念や使命をシェアする企業もそうです。
いずれにせよ、組織を強固にまとめ上げるにはこの選民思想というのは強烈な効果があります。
今まで関わった大きな宗教団体やコミュニティ、セミナーなどを振り返ってみてください。おそらく「I(私は)」で求心している人は少なく、みんな「WE(我々は)」で求心しています。
まぁ、一昔前であれば、
「オレが凄いんだから、オレが教えるノウハウは凄いんだよ」
「私が稼いでるんだから、私について来ればあなたも稼げるのよ」
といった荒唐無稽な「俺TUEEE」発信でも情報弱者はワラワラと集まっていたのですが、今ではそんな頭の弱い人はあまりいません。
組織を巨大に、そして強固にしている人たちは例外なく選民思想を軸に置いているのです。
あなた自身で選んでいるだけ
詐欺セミナーの手口なんかでは、よく、
「私に出会うことができたあなたは凄い」
「普通の人はここまでたどり着けない」
「今この場にいるなんて強運の持ち主だ」といったようなことは言われます。
「いやいや、胡散くせーわ」
と言いたい気持ちはわかりますが、いるんですよ、舞い上がって引っかかる人は。
だって、恋愛とかでは普通に言うじゃないですか、「出逢えたことが奇跡だね」とか。僕は言ったことないですけど。
似たようなことは言ったかもしれませんが(笑)
まぁ、それは個人の話なので置いといて、選民思想はこんな感じで使われるということです。
で、実際にあなたは選ばれているかというと、選ばれてないんですね。
そういうセミナーとかって来るもの拒まずで門戸を大開放しているので。
1人でも多く取り込もうとしているので、誰でもリーチできるようになっているわけです。
選ばれていないんです。
あなたが勝手に選んでいるだけなんですよ。
全ての商品は選ばされている
ただ、この「自ら選んでいる」というパターンにも。
・本当に自分で選んでいる
・誘導によって選ばされているという2つのパターンがあるんですね。
で、ほとんどの場合が誘導によるものなんです。
今、あなたの部屋を見渡してみてください。いろんなもモノが溢れていますよね?
絶対に必要なものから、別になくても生きることに困らないものまでいろいろとあると思います。
そのほとんどが広告を見て買ったものですよね。
テレビCMや雑誌、ネット広告を見なければそもそも買っていないものがほとんどのはずです。
商品の存在を知らなければ買っていないんです。
電通によってガッツリ洗脳されてるんですよ(笑)
まぁ、購入した商品によって生活が豊かになっているのであれば良いですが、ほとんどが不要なものですよね。
そうです。
日常におけるほとんどの商品は、見ることがなければ購入してないんです。
見ることによって動かされて購入してるんです。
自由になる方法
普段からこんな感じなので、普通の人たちは「選ばされている」なんてことは考えることもないわけです。
しかし、これは厳然たる事実です。
あなたは他者によって選ばされているんです。
ビジネスコンサルタントの中にも、
「あなたは●●のために生まれてきたのです」
「私たちは皆■■であるべきなんです」とか、宗教じみたことを発信して真理だとかいっているかなりヤバい人もいます。
生まれてきた理由なんか自分で決めるものだし、どうあるべきかも自分で決めることです。この世に生まれてきた時点で、誰もが代替えの利かない唯一無二の存在でしょう。
今さら、特別な存在だとか、誇りを持てだとか、自由に生きるべきだとか、自分の人生をいくるべきだとかという発信は、選民思想を植え付けるためのただの言葉です。
何かを見て、何かを聞いて、影響を受けてその通りにしてみようと思った時は、いったん立ち止まって冷静に考えてみてください。
で、全く真逆のアクションをしてみてください。その時点で自由に生きてることになりますから。
自由に生きるなんてめっちゃ簡単なことでしょう?ぜひ脱選民¥思想を。
PS
ちなみに、僕も選民思想のテクニックは使います。が、僕の場合は実際に厳選するので、そのためにも不毛なセミナーも塾実施しません。
エラそうな言い方ですが、僕のコンサルティングを受ける資格がある人にしかサービスは提供しないのです。
デカい組織もつくるつもりはないですし、それがお互いに幸せになる方法だと思っているので。
僕は僕のために僕の意思で全てを選びます。
とか、エラそうに言ってても思わず衝動買いしちゃうことはあるんですけどね。まぁ、それが人間ですから。