こんにちは、服部(@FACTDEAL)です。
”ライフ”ワークという言葉はご存知だと思いますが、その他にも2つの「ワーク」があることをご存知ですか?
もしあなたが、
自分はどんな仕事がしたいのか?
今やってる仕事は何のためなのか?
などと感じたことがあるのなら、ぜひこの3つのワークを参考にしてみてください。
1.Rice Work(ライスワーク)
その名のとおり、飯(Rice)を食べるだけのための仕事です。
そこにモチベーションなどのやりがいや、向上心はなく、生きるためにしなければならないという仕事のことです。
2.Life Work(ライフワーク)
一番有名なワークです。
自分の人生の一部として欠かすことのできない、やりがいや生きがいなどを感じられる仕事です。
天職や適職と呼ばれるような仕事がこれにあたります。
3.Light Work(ライトワーク)
人を輝かせる仕事です。
ビジネスをしている以上、誰かの役に立っているはずだし、少なからず誰かの人生に関わっているはずなので、すべてがこれにあたると言えばそうかもしれません。
ポイントは、そのことを意識しているかどうかです。
輝かせたい人をイメージできているかどうかです。
ライトワークはセラピストやヒーラーの間では、「光に導く」人をライトワーカーと言ったりしますが、そのニュアンスに近いかも知れません。
あなたが縁の下でがんばることで、誰かが輝く
という、そんな仕事です。
スピリチュアルな感じがするかもしれませんが、輝かせたい(喜ばせたい)人を明確にイメージして自分の役割をしっかり認識することは、ビジネスやマーケティングにおいて最も重要なことです。
誰もがみんなライフワークやライトワークといった天職や適職に出会えるわけではありませんし、そういった人たちも、苦労をしてそこにたどり着いたという話はよく聞くと思いますし、実際そうだと思います。
しかし、最初から自分の好きなことだけをして稼いでる人は確かにいます。
たまたま自分が好きなことが
たまたま市場も求めていた
という、ごくごくまれなパターンですが、存在します。
ただ、その例外を夢見て、自分の好きなことだけをやり続けるというのは大きなリスクが伴います。
もちろん趣味の範囲でやるのはいいのですが。
稼ぐことが必要なのであれば、その幻想は捨ててあなたにとって必要なお客さんをを選ぶのではなくて
お客さんにとって必要なあなた
になるために変化をしなければいけません。
あなたの今のワークは3つのうちどれでしょうか?
あなたが将来やりたいと思えるワークはどれでしょうか?
そのために、毎日変化を求めて生きていますか。