-
勉強や準備が伴っていない「とりあえずやってみる」は時間と労力のムダです
ビジネスで困っている人に、アドバイスとして「〇〇やってみたらどうですか?」と言うと、だいたい「とりあえずやってみます」という返答が返ってきます。言い訳をせず、やらない理由も探さず、すぐにそういった返答ができるのは素晴らしいことですし、そこに本当に行動が伴うのであれば、さらに素晴らしいことですよね。が、口だけではなくちゃんと行動までせっかくできているのに、残念な状…
-
筋トレをすると収入が増える論理的理由を解説します
どうも、ハットリ(@FACTDEAL)です。今に始まったことじゃないですが、巷には「モテコンサル」や「ファッションコンサル」みたいなのが蔓延っていて、あ…
-
LINE公式アカウントが垢BANされた話
いやー、LINE公式アカウント(以下、LINE)がBANされてしまいました。かと言って、別に「くっそーLINEめ!」とかは全然なく、まぁ他社様のプラット…
-
最終日に焦りながら夏休みの宿題をやっていたタイプの人へ
Twitterでつぶやいたこちらの内容なんですが、こういう話をすると実は勘違いしてしまう人が一定数いるんですね。人の「努力に対する向き合い方」ってのは基…
-
-
明石市のマーケティングやブランディングの支援もしていきます
最近、明石の魅力を伝えるYouTubeの撮影をしていまして(完全に趣味)。公開にはもう少しかかりそうですが、ボチボチ進めていっているので見かけたらチャン…
-
みんなが挫折する3つのネガティブ時期の乗り越え方
ゼロからビジネスをスタートして成果を出せるようになるまで、ネガティブ思考になりやすい3つの時期を乗り越えることが重要になります。新規事業を立ち上げるとき…
-
理想のライフスタイルを作るのはお金とマーケティング
僕はTwitterで家族観やライフスタイルを語ることも多いので、それに付随する相談を受けることも多いんですが、そもそも家族観やライフスタイルは自分で決めるものな…
-
-
罪悪感という悪魔の退治の仕方
人の行動を抑制する要素の一つに「罪悪感」というものがあります。これは自分が思っている以上に深い問題である場合が多く、この罪悪感について考え改めることがで…
-
コンサルタントとして活動するために知っておくべき3つのスタイル
今回は質問というか、コンサルビジネスに関して受けた相談内容に僕なりのアンサーをしようかなと思います。これからコンサルタントとして活動をしたいと思っている…