- ホーム
- コンサルティング
コンサルティング
-
これからコンサルタントになりたいならば
こんにちは、服部(@FACTDEAL)です。同業者の人と雑談している際に「もし服部さんがこれから起業したいというゼロ→イチのサポートをするならどんなビジ…
-
3種類のコンサルタント
こんにちは、服部(@FACTDEAL)です。職業柄「コンサルタントってどんなことをする仕事ですか?」と聞かれることが多いんですが、10人のコンサルタント…
-
格安で買い叩かれる動画編集者と右肩上がりで稼ぎ続ける動画編集者の「違いをもたらす違い」とは
こんにちは、服部(@FACTDEAL)です。最近はTwitterで動画編集者の人にフォローされることが多く、彼ら(彼女ら)からの相談やコンサルの依頼も増…
-
コンプレックスビジネス(ナンパ塾、モテコンサル、恋愛講座など)の闇
こんにちは、服部(@FACTDEAL)です。ツイートでも少し触れましたが、最近、ビジネス系コンテンツの価値がどんどん下がってきているんですよね。…
-
生理での体調不良に対する上司からのパワハラ
こんにちは、服部(@FACTDEAL)です。すみません、見落としていたのでちょっと遅くなりましたが、この質問(相談?)について経験談も交えて僕なりの見解…
-
経営者はみんなコンサルタントであり、商売人はみんなマーケターである
こんにちは、服部(@FACTDEAL)です。僕は常々「経営者はみんなコンサルタントであるべき」ですし「商売人はみんなマーケターであるべき」と思っていまし…
-
相手にしてはいけないジョーカー(客)の 3つの特徴
こんにちは、服部(@FACTDEAL)です。個人でビジネスをする人、いわゆるフリーランスの人が増えてくると、コンサルタントの仕事も企業(個人)だけではな…
-
自己都合の専門家には仕事の依頼がなくなります
こんにちは、服部(@FACTDEAL)です。Twitterやこのブログで度々紹介している下記の本を読まれた人は、なんとなくイメージできるかもしれませんが…
-
情報商材とオンラインサロンとコンサルの違い
こんにちは、服部(@FACTDEAL)です。情報商材もオンラインサロンもコンサルも、基本的には商品は「情報」なわけなんですが、意外とそれぞれの情報の特性…
-
コンサル視点で見る『脱社畜サロン』騒動の激ヤバポイント
こんにちは、服部(@FACTDEAL)です。新年早々、Twitterを賑わせた『脱社畜サロン』の騒動を見て、あなたは何を感じ、そして何を学んだでしょうか…