- ホーム
- 過去の記事一覧
コンサルティング
-
ミニマリストとの会話からわかったコンサルティングとミニマリズムの関連性
こんにちは、服部(@FACTDEAL)です。Twitterでミニマリストの方とやりとりをさせていただく機会があったので、コンサルタントとしての視点も記し…
-
やりたい仕事や好きな仕事を見つけるより「稼ぎたい金額」を先に決めた方が全て上手くいく
こんにちは、服部(@FACTDEAL)です。世の中は、しんどい仕事やめんどくさい仕事、いわゆる「労働」は機械がやってくれる、あるいは、AIに仕事を奪われ…
-
勝ち組コンサルタントの時間配分の比率をこっそり教えます
こんにちは、服部(@FACTDEAL)です。以前、メルマガで書いた記事なんですが、反応が高かったですし、この手の質問はかなり多いので、ちょっとリライト、…
-
次世代コンサルタントの得意技は「問題を解決すること」ではなく「問題と友達になること」
こんにちは、服部(@FACTDEAL)です。空港ってなんかワクワクしませんか?仕事で出張が多い人などはそうでもないかもしれませんが、個人的にはほ…
-
現代版コンサルタントのなり方
こんにちは、服部(@FACTDEAL)です。依然として、相談を受ける内容として、「コンサルタントになりたい」というものが多いです。が、最近では、…
-
ZOZOSUIT(ゾゾスーツ)がフィットネス・ヘルスケア業界の常識的ビジネスモデルをぶっ壊す日
こんにちは、服部(@FACTDEAL)です。ZOZOTOWNから出ましたね、噂の『ZOZOSUIT(ゾゾスーツ)』が。 もう注文しま…
-
ブログ記事を圧倒的に読みやすく、わかりやすくするウェブライダーの推敲・校閲支援ツール『文賢』の費用対…
こんにちは、服部(@FACTDEAL)です。僕がブログやホームページを運営している上で、ツールに情報にと、日頃から色々お世話になっているウェブライダーさ…
-
コンテンツの「どこまでが無料でどこからが有料か」という時代遅れな考え方
こんにちは、服部(@FACTDEAL)です。最近はコンサルタントだけではなく、一部のプロブロガーさんからの相談やコンサル依頼も増えてきました。書…
-
個人コンサルにおいては「半年契約」とか「年間契約」とか99%必要ありません
こんにちは、服部(@FACTDEAL)です。最初に言っておくと、企業のコンサルと個人のコンサルでは毛色が少し違っていて、企業のコンサルにおいてはプロジェ…
-
コンサルタントの“マネタイズオンチ”の矯正方法は「自信を数値化する」ことです
こんにちは、服部(@FACTDEAL)です。僕は、マーケティングコンサルタントという仕事柄、相談内容はサイトのアクセスアップから集客、マネタイズに至るま…
-
「効率化=時間の短縮」という時代遅れ思考
こんにちは、服部(@FACTDEAL)です。効率というのは、「使った時間や労力に対する、得られた成果の割合」なので、少ない時間で今まで以上の成果が得られ…
-
すみません。実はコンサルタントは”正しい情報”なんて持っていません。
こんにちは、服部(@FACTDEAL)です。コンサルタントに依頼して「上手くいかなかった」という人の原因は、(詐欺コンサルタントにやられた場合を除いて)…
-
イジメに絶望して自殺する前にコンサルタントなれ
こんにちは、服部(@FACTDEAL)です。コンサルタントって何をしている人かよくわからないですよね。なので、「コンサルタントって何をす…
-
デブにコンサルを依頼してはいけない
こんにちは、服部(@FACTDEAL)です。Twitter(@FACTDEAL)でつぶやいた内容がそのまま頭の中で広がっていっていって記事になりました。…
-
バカバカしい質問
こんにちは、服部(@FACTDEAL)です。よく、『良い質問は人生の質を上げる』なんて言われたりしますし、実際、マトを絞って良い質問をすると、良い解答や…