過去の記事一覧

  1. AI

    ブログ集客

    AI時代を生き残るためのアメブロ&noteを活用したサブブログ戦略

    どうも、服部(@FACTDEAL)です。先日、集客についてガッツリめにツイートしたんですが、これがけっこう好評のようで。集客にずっと困っている人…

  2. 起業

    起業で成功したければ「やりたくない得意なこと」でまずは結果を出そう

    どうも、服部(@FACTDEAL)です。 みなさん、何かしら「やりたいこと」があって起業すると思います。もちろん、「別にやりたいことじゃないけど…

  3. negotiation

    SNSマーケティング

    「この人に会いたい」と思わせるオンライン交渉術

    どうも、服部(@FACTDEAL)です。 インターネット(特にSNS)の普及によって個人ビジネスにおいての営業活動はかなり楽になりましたよね。テ…

  4. マーケティング

    コンサルタントは情報商材やオンラインサロンを売ってはいけないのか

    どうも、服部(@FACTDEAL)です。 最近は少なくなったんですが、少し前までは「コンテンツを売ったりオンラインサロンをやったりするのは本業が儲かって…

  5. マーケティング

    6月から改変されるLINE公式アカウントの運営戦略

    どうも、服部(@FACTDEAL)です。 ご存知かと思いますが、6月からLINE公式アカウントの料金プランが変わります。【重要】LINE公式アカ…

  6. ChatGPT

    ブログ集客

    ChatGPT、Google Bardの普及でSEO(ブログ)は死ぬのか

    どうも、服部(@FACTDEAL)です。 OpenAIのChatGPTに続いて、GoogleもGoogle Bardを開始したわけですが、みなさん上手く…

  7. マーケティング

    お客さんの大事な人の幸せまで考えられる人は少ない

    どうも、服部(@FACTDEAL)です。このブログは、コンサルタントやマーケター、あるいはそういった思考や視点を身につけてビジネスに生かしたい人に多く読…

  8. 情報商材

    note戦略

    ビジネス初心者は情報商材を買うべきかどうか問題

    どうも、服部(@FACTDEAL)です。新しいnoteをリリースしたので、初心者の人が思考停止で買ってしまわないように注意喚起を書いておこうかなと。…

  9. ブログ

    ブログ集客

    ブログのテッパン記事構成に個性を融合させる方法

    こちらの記事が好評なので、ブログの個性と人間味関連する内容を少し。 とはいえ、人間味やキャラクターを前面に押し出して記事を書こうとすると、と…

  10. ブランディング

    ブランディング

    正しい「かけ算ブランディング」のやり方

    どうも、服部(@FACTDEAL)です。Twitterには「A × B」といった肩書きを掲げて手っ取り早く求心する、いわゆるかけ算ブランディングが蔓延し…

  11. コンサルティング

    プレイヤー(本業者)からコンサルタント(指導者)になる最短ルート

    どうも、服部(@FACTDEAL)です。先日書いたこちらの記事で、経営者はみんなコンサルタントであり、商売人はみんなマーケターであるべきだという話をしま…

オススメのコンテンツ

オススメのWordPressテーマ

オススメの記事

  1. 起業
  2. 赤い糸
  3. 売上

最近の記事

  1. メルマガ
  2. motivation
  3. 強み
  1. ブラック企業

    起業

    「起業=ひとりブラック企業」というダサい考え方
  2. 弱者の戦略

    経営・ビジネス

    自分のビジネスが強者に蹂躙されないために
  3. 売上

    マーケティング

    チャンスを広げる売上の新方程式は「 客種 × 客数 × 単価 × 紹介数」です
  4. WEB集客

    集客の必勝パターンはこの6条件を満たせ
  5. メディア

    WEB集客

    メディアの選択と集中
PAGE TOP