オンワード

コピーライティング

シアワセのための23のことば

こんにちは、服部(@FACTDEAL)です。

コピーライターの人も見られてると思うので、これからこういうのも少しずつ紹介しようかなと。

第1回は、三井あきこさんが書いた、オンワード23区の広告コピーなんですが、共感やツッコミどころが満載で素晴らしいです。

ヘッドコピーはめちゃくちゃ重要ですが、ボディコピーのクオリティが高い人は、自動的にヘッドコピーのクオリティも高いです。

23区

 

読みにくいので文字に起こしますね。

シアワセのための23のことば

ひとつ、晴れを信じて、なるべく傘はもたないこと。
ひとつ、夢の中では、仕事をしないこと。
ひとつ、遅咲きでも、咲いておこう。
ひとつ、イエスかノーか迷ったら、ニャーと答えてみる。
ひとつ、そこに山があっても、のぼりたくなかったら、のぼらない。
ひとつ、たとえウソをついても、本当にすればウソツキじゃない。
ひとつ、天は人の上に青空をつくり、人の下に大地をつくった。
ひとつ、千里の道も、スキップしてゆこう。
ひとつ、隣の芝生が青かったら、遊びにいっちゃう。
ひとつ、ひとりが淋しいうちは、ふたりでも淋しいよ。
ひとつ、夢は近づき過ぎると見えなくなる。
ひとつ、カンちがいも才能だ。
ひとつ、雀の子、そこのけそこのけ、わたしが通る。
ひとつ、あきらめが早いって、切り替えが早いことでもある。
ひとつ、売られたケンカは、いまお金がないから、と言って買わないこと。
ひとつ、つまんない時は、つまんない顔しちゃえ。
ひとつ、時には家出をしてみる。ひとり暮らしでも…
ひとつ、総理大臣になったら、やりたいことが3つある。
ひとつ、努力も大事だけど、直感も重視する。
ひとつ、女の一年は男の十年。
ひとつ、よくばりは、幸福のはじまり。
ひとつ、人にやさしく、自分にいちばんやさしく
ひとつ、後ろ向きも、後ろから見たら前向きだ!

着替えよう。

23区ONWARD

 

実際、人生ってこんなカンジでいいんかなって、最近は思ったりします。

もちろん、コピーライターじゃない人は、純粋に共感して、ツッコミを入れて、明日から気楽に生きるための活力にしてみては?

そんな超上質なコピーが詰まった本はこちら。

下手な名言集とかを読むよりよっぽど良いですよ。



すぐにはコンサルティング必要ない人前のページ

日本人にもっと毒を次のページ毒

関連記事

  1. 批判

    コピーライティング

    悪魔を召喚する批判記事

    こんにちは、服部(@FACTDEAL)です。ネット上のブログや…

  2. セールスレター

    コピーライティング

    狭く深く刺さるセールスレターを書くための10のステップ

    セールスレターの書き方について質問されることは多いですが、その中でも「…

  3. Twitter ブログ
  4. ライティング
  5. 毒

    コピーライティング

    日本人にもっと毒を

    こんにちは、服部(@FACTDEAL)です。前回紹介した広告コ…

  6. セールスレター

オススメのWordPressテーマ

オススメのコンテンツ

メンバーシップ

オススメの記事

  1. 情弱
  2. PDCA
  3. リサーチ

最近の記事

  1. Threads
  2. ブログ
  3. セールスレター
  1. リピート

    マーケティング

    お客さんが鬼リピートしてしまう「マーケティング態度」とは
  2. 瀬戸内寂聴

    ライフスタイル

    瀬戸内寂聴さんが言っていた「性格が運命を作る」がビジネスでは最重要な件
  3. WEB集客

    マーケティングは仕組みを作ってからが試行錯誤の本番
  4. 洗脳

    洗脳・マインドコントロール

    ウソをつくのが上手い人が必ず兼ね備えている能力
  5. ルーティン

    経営・ビジネス

    ビジネスを衰退させるルーティン至上主義
PAGE TOP