過去の記事一覧

  1. Twitter

    SNSマーケティング

    誰も知らない「固定ツイートのポテンシャル」を最大限に引き出す方法

    最近はTwitterの活用方法も試行錯誤していまして。と言っても「フォロワーを増やす」とか「インプレッションを増やす」とかではなく、趣味やビジネスにおい…

  2. 情弱

    起業

    情弱(情報弱者)向けビジネスの定義

    こんにちは、服部(@FACTDEAL)です。情弱向けのビジネスは儲かります。間違いありません。世の中で叩かれているものはそれなりに儲かる…

  3. サラリーマン

    起業

    フリーランスで詰む前にサラリーマンに戻りましょう

    こんにちは、服部(@FACTDEAL)です。今は僕自身のビジネスのコンセプトが変わってきているのでほぼ無くなりましたが、「起業 → 挫折」というルートを…

  4. note戦略

    誰もが持っている5つの切り口でnote販売にチャレンジしよう

    こんにちは、服部(@FACTDEAL)です。このツイートが少し反応があったので、もう少し掘り下げて記事として残しておこうかなと。コンテンツの作り…

  5. コンセプトメイク

    マーケティング

    素敵な企画の正しいパクリ方

    こんにちは、服部(@FACTDEAL)です。誰かやっている素敵な企画を目にしたとき、「ああ、自分もこんな企画してみたいな」とか思うじゃないですか。…

  6. ブログライティング

    ブログ集客

    ブログの執筆スピードが遅いことはとてもスバラシイことです

    こんにちは、服部(@FACTDEAL)です。運営しているオンラインサロンの中でブログに関するこんな質問があったので、ひさびさにブログネタを書こうかなと。…

  7. Twitter ブログ

    コピーライティング

    ブログやTwitterの語尾は「断定形」で書くべきか「余白形」で書くべきかの基本解と世間の声

    こんにちは、服部(@FACTDEAL)です。コピーライティングやブログライティングの指導で、いまだに「語尾は断定形にしよう」みたいなのを見かけるんで…

  8. TCD WordPress NUMERO

    WordPress

    作品で戦うクリエイター向けWordPressテーマ『NUMERO』

    こんにちは、服部(@FACTDEAL)です。TCDのWordPressテーマ『NUMERO』を使い始めてからちょうど半年経ったので、現段階での正直なレビ…

  9. note twitter

    note戦略

    noteの返金機能が炙り出すフォロワーのリテラシー

    こんにちは、服部(@FACTDEAL)です。すでにご存知の人も多いかもしれませんが、12月中旬以降、24時間以内に申請して、審査が通れば返金を受けられる…

  10. note

    note戦略

    有料noteを販売することのメリットとデメリット

    こんにちは、服部(@FACTDEAL)です。近々、WordPressのテーマを一新しようと思っていまして、ブログのカテゴリーを整理しているのですが、その…

  11. コンプレックス・ビジネス

    マーケティング

    コンプレックスビジネス(ナンパ塾、モテコンサル、恋愛講座など)の闇

    こんにちは、服部(@FACTDEAL)です。ツイートでも少し触れましたが、最近、ビジネス系コンテンツの価値がどんどん下がってきているんですよね。…

無料のWordPressテーマ

メンバーシップ

オススメの記事

  1. twitter
  2. ブログライティング
  3. コロナウイルス
  4. Twitter

最近の記事

  1. AI時代のブログ
  2. Threads
  3. ブログ
  4. セールスレター
  1. インフルエンサー

    マーケティング

    ブロガーや起業家が大好きな「信用をお金に換える」という概念は、まもなく時代錯誤に…
  2. 三日坊主

    マインドセット

    三日坊主病の原因は即リターンを感じられない体質だから
  3. ブログ

    ブログ集客

    ブランディングのためのブログ運営で挫折しない3つの方法
  4. Twitter

    SNSマーケティング

    仕事につながるフォロワーを集めるための3つのポイント
  5. Twitter

    SNSマーケティング

    専門ツイートをするべきか多彩ツイートをするべきかの最適解
PAGE TOP