オピニオン

ハットリ図書館 Part7 ~お金~

こんにちは、服部(@FACTDEAL)です。

僕のビジネスモデルやマーケティング、つまりは、僕の頭の中を構成していると言っても過言ではない、一生の宝となるインプット元です。
 
くれぐれも、ただ読むための本ではなく、途中で閉じてでも行動するための本であるように願います。
 

今回は、『お金』です。

お金に対する価値観は、ビジネスにもろ影響します。

例えば、ビジネスを展開することによって手に入る利益を何に使うべきか、つまり、「お金は手段」なのか、「お金は目的」なのかによってもアクションプランは大きく変わるとうことです。
 

もちろん、目的が正しくて手段は間違いということではなく。

むしろ、ケースバイケースで価値観を変化させられることが好ましいでしょう。

そのためにも“原論”は理解しておく必要があるということです。

お金原論

泉正人さんの『お金原論』です。

お金持ちの教科書

加谷珪一さんの『お金持ちの教科書』です。

お金2.0

佐藤航陽さんの『お金2.0』です。

金持ち父さん貧乏父さん

ロバート・T.キヨサキの『金持ち父さん貧乏父さん』です。

トップエコノミストが教える金融の授業

上野泰也さんの『トップエコノミストが教える金融の授業』です。

では、他にオススメの本を思い出したら随時追加していくので、ぜひブックマークしておいてください!

 



ハットリ図書館 Part6 ~自己啓発~前のページ

あなたのそばには「お金を払いたくて仕方がない人」は常にいるか?次のページお金

ピックアップ記事

  1. AI時代はSNSよりもブログやnoteが重要になる理由

関連記事

  1. books

    オピニオン

    ハットリ図書館 Part2 ~ライティング系~

    こんにちは、服部(@FACTDEAL)です。僕のビジネスモデル…

  2. サマーソニック

    オピニオン

    Takaはマクロの世界を見ていてHYDEはミクロの世界を見ている

    どうも、服部(@FACTDEAL)です。書こうかどうか迷ったん…

  3. books

    オピニオン

    ハットリ図書館 Part5 ~洗脳 /マインドコントロール~

    こんにちは、服部(@FACTDEAL)です。僕のビジネスモデル…

  4. 炎上

    オピニオン

    批判、炎上、極論に疲れ果てた読者とフォロワーのケアの仕方

    こんにちは、服部(@FACTDEAL)です。ブログやTwitt…

  5. オピニオン

    世の中は何をしても外野から文句を言われるようにできている

    こんにちは、服部(@FACTDEAL)です。あるブログから懐か…

  6. alone

    オピニオン

    二度と戻って来れなくなる前に

    こんにちは、服部(@FACTDEAL)です。起業してからつまづ…

無料のWordPressテーマ

オススメのコンテンツ

メンバーシップ

オススメの記事

  1. 有料コンテンツ
  2. スピーキング
  3. books
  4. コンサルタント
  5. mercari

最近の記事

  1. AI時代のブログ
  2. Threads
  3. ブログ
  4. セールスレター
  1. マインドセット

    本気でお金を稼ぎたいなら1年間は人に会わずにひきこもれ
  2. Twitter

    SNSマーケティング

    仕事につながるフォロワーを集めるための3つのポイント
  3. Twitter

    SNSマーケティング

    効率と成長スピードを倍速にするTwitterとブログの“神”連携術
  4. ブログ集客

    ブログ集客

    Googleよりもお客さんに愛される近未来型ブログ集客
  5. SPIN 営業術

    マーケティング

    SPIN営業術に学ぶ問い合わせからの成約率をあげる方法
PAGE TOP