- ホーム
- インフルエンサー
インフルエンサー
-
「社会不適合者やコミュ障は起業家に向いている」のウソ
こんにちは、服部(@FACTDEAL)です。なぜか、「起業家=社会不適合者」っていうイメージが強いと思うんですけど、そう思っている人はなぜそういうイ…
-
炎上に飽き足らない人はビジネス・リストカットに走り出す
こんにちは、服部(@FACTDEAL)です。Twitterでまたはあちゅうが何やら言って炎上しているみたいですね。フォロワーさんがリツイートとか…
-
個人ビジネスで生き抜くための『承認欲求タイプ別マーケティング』とは?
こんにちは、服部(@FACTDEAL)です。マーケティングの概念は人それぞれですが、僕の概念は一貫していて、それはいつも言っている通り、「優良顧客を継続…
-
殺し屋のマーケティングの『7つのマーケティング・クリエーション』を実践してみた
こんにちは、服部(@FACTDEAL)です。最近、僕の周りでも三浦崇典(@takanorimiura)さんの名著『殺し屋のマーケティング』を読む人が増え…
-
Twitterをビジネス活用する上で一番恐ろしいこと
こんにちは、服部(@FACTDEAL)です。僕のTwitter(@FACTDEAL)の使い方が少し特殊なのは、コンサルタントとしてインターネットマーケテ…
-
稼ぎたいならインフルエンサーのフォローを全部外せ
こんにちは、服部(@FACTDEAL)です。2017年、あるいはそれ以前からでも良いんですが、あなたがTwitter、あるいはFacebookでフォロー…
-
2018年を勝ち抜くための「戦略的サイコパス」とは?
こんにちは、服部(@FACTDEAL)です。以前にサイコパスの記事を書いたことがあるんですが、なぜ経営者や起業家にサイコパスが多いのかというと、サイコパ…
-
「フォロワー数に応じて割引」を打ち出しているお店は「私のお店にはウリがない」アピールということで良い…
こんにちは、服部(@FACTDEAL)です。いやー、流行ってますね。フォロワー数に応じて割引をするという「フォロ割」というアホみたいなサービスが…
-
拝金主義の炎上インフルエンサーの周りには炎上手助けマンしかいない
こんにちは、服部(@FACTDEAL)です。今回のはあちゅうの件について。 もうこの件については言うまでもなく、全面的にはあちゅうを…
-
世の中の「正しいこと」を支持している時点でもう搾取される側に回っている
こんにちは、服部(@FACTDEAL)です。あることで成果を出している人が何人かいると、人はその「あること」を「正しいこと」だと思い込みます。た…