インフルエンサー

  1. コミュ障

    WEB集客

    「社会不適合者やコミュ障は起業家に向いている」のウソ

    こんにちは、服部(@FACTDEAL)です。なぜか、​「起業家=社会不適合者」​っていうイメージが強いと思うんですけど、そう思っている人はなぜそういうイ…

  2. 承認欲求

    マーケティング

    個人ビジネスで生き抜くための『承認欲求タイプ別マーケティング』とは?

    こんにちは、服部(@FACTDEAL)です。マーケティングの概念は人それぞれですが、僕の概念は一貫していて、それはいつも言っている通り、「優良顧客を継続…

  3. twitter

    SNSマーケティング

    Twitterをビジネス活用する上で一番恐ろしいこと

    こんにちは、服部(@FACTDEAL)です。僕のTwitterの使い方が少し特殊なのは、コンサルタントとしてインターネットマーケティングを生業としてきた…

  4. インフルエンサー

    洗脳・マインドコントロール

    稼ぎたいならインフルエンサーのフォローを全部外せ

    こんにちは、服部(@FACTDEAL)です。2017年、あるいはそれ以前からでも良いんですが、あなたがTwitter、あるいはFacebookでフォロー…

  5. SNSマーケティング

    「フォロワー数に応じて割引」を打ち出しているお店は「私のお店にはウリがない」アピールということで良い…

    こんにちは、服部(@FACTDEAL)です。いやー、流行ってますね。フォロワー数に応じて割引をするという「フォロ割」というアホみたいなサービスが…

  6. 洗脳・マインドコントロール

    世の中の「正しいこと」を支持している時点でもう搾取される側に回っている

    こんにちは、服部(@FACTDEAL)です。あることで成果を出している人が何人かいると、人はその「あること」を「正しいこと」だと思い込みます。た…

  7. ケイティ・ペリー

    洗脳・マインドコントロール

    ケイティ・ペリー以外のインフルエンサーは全員ザコである

    こんにちは、服部(@FACTDEAL)です。インフルエンサーが発信する何かしら話題のツイートは、放っておいても誰かがリツートして必ず回ってきます。…

  8. インフルエンサー

    マーケティング

    ブロガーや起業家が大好きな「信用をお金に換える」という概念は、まもなく時代錯誤になる

    こんにちは、服部(@FACTDEAL)です。前々から言っていることなんですが、SNS至上主義、インフルエンサービジネス、評価経済、こういった「信用をお金…

  9. インフルエンサー

    SNSマーケティング

    インフルエンサーが煽る「評価経済社会における基礎体力はSNSのフォロワー数」の大間違い

    こんにちは、服部(@FACTDEAL)です。評価経済社会という言葉は、SNSで影響力を持つ人のポジショントークではよく出てくるわけですが、まぁ、「今さら…

無料のWordPressテーマ

オススメのコンテンツ

メンバーシップ

オススメの記事

  1. 承認欲求
  2. books
  3. 弱者の戦略
  4. LINE

最近の記事

  1. Threads
  2. ブログ
  3. セールスレター
  1. 伊勢神宮

    ライフスタイル

    【初詣ライフハック】経営者やフリーランスは年始に伊勢神宮へ
  2. 遺書

    ライフスタイル

    マーケティング的遺書をiPhoneで安全に管理する方法
  3. 本

    ブランディング

    ブランディングとポジショニングのための本の読み方
  4. コンサルティング

    コンサルを受けてもムダに終わってしまう人と成果を出せる人の違い
  5. リストマーケティング

    マーケティング

    リストマーケティングの7つのオキテ
PAGE TOP