洗脳・マインドコントロール

  1. インプット病

    インプットしすぎると「自分の価値を見失う病」になる

    今回はビジネスの基本である「インプット」と「アウトプット」の話をしようと思うんですが、みなさんインプットとアウトプットの比率って普段どのくらいですかね?…

  2. 自信

    自信は人をクサらせる

    自分に自信を持つことと「自分には向いていない」とあきらめることは矛盾してるわけですが、どちらが大事かと言われると僕は「あきらめること」の方が大事だと思う派です。…

  3. マインドコントロール

    「誰が言っているか」VS「何を言っているか」

    Twitterでこんなアンケートを取りまして。よくある二元論ですが、あなたはどっち派でしょうか?あるいはどっちでもない第三の視点とかあったりしますかね?…

  4. オンラインサロン

    オンラインサロンにある天国と地獄

    今に始まったことではなく、巷ではオンラインサロンが流行っています。僕もオンラインサロンは運営しているんですが、オンラインサロンの参加者にはだいたい次の3…

  5. チャンス

    チャンスを掴む5原則

    ビジネスのチャンスというのは、基本的に平等に与えられものですが、そのチャンスを掴めるかどうかは全く別の話です。チャンスを見つけたら飛びついて掴めば良いと…

  6. 手段である「朝活」が目的にならないように

    ビジネスでなかなか成果が出ないと悩む人は多いですが、成果を出す方法はイージーではないですがシンプルです。ロジックを考えれば簡単なことなんですが、成果を出…

  7. 強み発掘

    まだ「強み発掘」の旅を続けている人へ

    今回のテーマは「強み」です。なぜこのテーマを取り上げたのかというと、やはり自分の強みが何かわからずに悩んでいる人が多いのと、ビジネスにおいては「強みを打…

  8. ライフスタイル

    稼ぐことから逃げているファンタジー思考の人へ

    こんにちは、服部(@FACTDEAL)です。僕の価値観として、お金や名声よりも家族や友達、仕事仲間、お客さんなど自分が大事だと思う人たちと楽しく生きるこ…

  9. 目標と行動

    目標(理想)と行動(現実)は相性が悪いので分離して考えましょう

    こんにちは、服部(@FACTDEAL)です。巷の自己啓発やビジネス論においてよく語られるのが「目標の重要性」と「行動の重要性」で、むしろほとんどの自己啓…

  10. コロナウイルス

    コロナに打ち勝つための「科学の理解」と「利他主義の本質」

    こんにちは、服部(@FACTDEAL)です。ユヴァル・ノア・ハラリ氏(サピエンス全史)とジャック・アタリ氏(経済学者)がインタビューに答えていたのをテレ…

  11. routine

    良性ルーティンを台無しにする悪性ルーティン

    こんにちは、服部(@FACTDEAL)です。最近、世の中を取り巻く「情報の波」がますます広く高くなってきているような気がするのは僕だけでしょうか。…

無料のWordPressテーマ

オススメのコンテンツ

メンバーシップ

オススメの記事

  1. WHY
  2. メディア
  3. ライティング
  4. コンサル

最近の記事

  1. AI時代のブログ
  2. Threads
  3. ブログ
  4. セールスレター
  1. ブラック企業

    起業

    「起業=ひとりブラック企業」というダサい考え方
  2. チャレンジ

    起業

    自分が起業に向いているかどうかを事前に確実に知る方法
  3. コンサルタント

    コンサルティング

    コンサルタントとして活動するために知っておくべき3つのスタイル
  4. WordPress

    オシャレすぎる『TCD』の最新WordPressテーマ
  5. 虚無感

    メンタル

    日々襲いかかってくる「虚無感」という悪魔を退治する方法
PAGE TOP