RAM WIRE

マーケティング

たった4分で号泣できるRAM WIREの『僕らの手には何もないけど、』のミュージックビデオ

こんにちは、服部(@FACTDEAL)です。

たまたまYouTubeで見つけた動画があまりに素晴らしい動画だったもんで、手元に記録しておきたかったので自分用に記事にしました。

備忘録的なやつですね。

涙腺が弱くない人でも、電車の中など、号泣には十分注意してください(笑)

 
ほとんどマーケティングと関係なくてすみません。

ただ、たった4分ちょっとの動画で、人の心をここまで震わせるものは素晴らしいと思います。

マーケティングテクニック云々よりもやはりコンテンツの価値が大事だなと改めて考えさせられる良い機会になりました。
 

泣かせる目的で作られた2時間の映画でも、まったく感動しないものもあるのにたった4分ちょっとですよ。

しかも動画を見終わったあとはとてもあたたかい気持ちになれる。
 

しかも「あれっ?」っていう仕掛けまで用意されてるので、2度泣けるようになってます。

死神(?)ニクいね。
 

やっぱりミュージシャンやクリエイターさんはスゴイですね。


ピカソピカソの『40年と30秒』から考えるWEBデザイナーの将来前のページ

サイコパスと起業家の密接な関係次のページサイコパス

関連記事

  1. 動画編集

    マーケティング

    動画編集の仕事を取れる人と取れない人のマーケティング力の違い

    去年の年末から運営を開始したYouTubeが伸びてきまして(本日時点で…

  2. 親ガチャ

    マーケティング

    親ガチャ問題はマーケティングで解決する

    最近何かと話題の「親ガチャ」について、マーケティング目線で書いていきた…

  3. コロナ
  4. ウルフオブウォールストリート
  5. 明石市長

    マーケティング

    泉市長がいなくなってこれから明石市はどこへ向かうのか

    どうも、服部(@FACTDEAL)です。今年の4月に明石に引っ…

  6. オンラインサロン

    マーケティング

    誰も知らないオンラインサロンのオイシイ使い方

    こんにちは、 服部です。Twitterのタイムラインで、「オン…

無料のWordPressテーマ

オススメのコンテンツ

メンバーシップ

オススメの記事

  1. オンラインサロン
  2. モチベーション
  3. チャレンジ

最近の記事

  1. Threads
  2. ブログ
  3. セールスレター
  1. note戦略

    誰もが持っている5つの切り口でnote販売にチャレンジしよう
  2. サイコパス

    経営・ビジネス

    成功へのショートカットはサイコパスの10の特徴から学べ
  3. セルフマネジメント

    コンサルティング

    我流とセルフマネジメントの違い
  4. AI

    起業

    あなたの仕事を奪うのはAIではなく「AI時代を煽る人間」だ
  5. マーケティング

    親が好きなことで起業をして稼がなければならない本当の理由
PAGE TOP