健康

メンタル

稼げなくなったときは真っ先に心と体の健康を疑おう

今回は「心と体のチューニング」という話を。

ビジネスをしたりそのための勉強をしたりしていると、日々いろんな情報に出くわすわけですが、そのほとんどがノウハウなんですよね。

ノウハウというのは何かというと「誰かが上手くいった方法」でしかなく、あくまで「これをやったら人によっては上手くいくかもしれないよ」っていうものに過ぎないんですね。
 

で、ノウハウと似たような言葉で「ハウツー」というのがあると思うんですが、ハウツーというのは「この手順で進めれば誰でもできますよ」というもので、マニュアルやステップなどにも言い換えられますかね。

例えば、YouTubeを運営するハウツーはありますが、YouTubeで稼ぐハウツーというのはなく、あるのはノウハウだけです。

あるいは、ブログの立ち上げ方というハウツーはありますが、ブログで稼ぐハウツーはなく、あるのはやはりノウハウだけです。

言ってしまえば、手順を踏めば誰でもできるハウツーに対して、センスやマインド、行動量次第で、結果がゼロにもヒャクにもなるのがノウハウということですね。

ノウハウとハウツーの話に関しては、こちらの記事も参考に。

 

で、ビジネスの初心者の人とほど、この「ノウハウ」を追いがちなんですが、今言ったようにセンスやマインド、行動量が伴ってないと、成果を出すことはほぼ不可能なわけです。

マインドセットという土台の上にマーケティングやその他のビジネスの知識、スキルが乗り、テクニックを駆使してPDCAを回していくことによって成果が出るからです。

ちなみに、マインドセットというのは精神論とか根性論ではなくて思考のテクニックです。

刺激に対しての反応の選択、つまり「こういうときはこうする」っていう考え方だと思っていただければ。

めちゃくちゃわかりやすくいうと、隙間時間ができたときにYouTubeをダラダラ見る側に回るのか、それともYouTubeを撮影して配信する側に回るのかみたいな話ですね。

Aという刺激というか事象が起きた時に、Bという行動をとるかCという行動をとるかみたいな、7つの習慣を読んでいる人にはおなじみの話ですね。

ノウハウの前にマインドセット

マインドセットがなぜ大事だと言われるのかというと、今の自分、そして将来の自分というのはこの反応の選択の積み重ねによってできあがるからです。

このマインドセットがしっかりできあがってる人は、

計画力
思考力
行動力
遂行力
改善力

のレベルが高いんですよね。

要は「自分で考えて一度やると決めたことを、センスよく、効率よく最後までやり遂げる力」が備わっているわけなので、そりゃここに知識やノウハウ、スキル、テクニックが乗っかってくると強いですよね。

成果が出ないわけがありません。
 

ただ、たまにラッキーパンチで“そこそこ”稼げるようになる人もいるんですよね。

もともと人脈があったり、センスがずば抜けてたり、人たらし力がヤバいみたいなパターンの人は、苦労せずにわりとスムーズに稼げてしまったりということはあります。

が、そこから上のステージに進むためには、なかなかそれだけでは難しかったりします。

なまじ元々ビジネスのセンスや才能があったがゆえに、急に頭打ちになるんですよ。

ビジネスを始めてから、サラリーマンくらいの収入は稼げた、あるいは月収100万円くらいは稼げたけど、そこから伸び悩んでいるという人も多いと思うんですが、マインドセットが整っていないとあるところまで行くと伸びなくなるなというわけです。
 

スポーツでいうと、今までは抜群のセンスやテクニックで乗り切ってきたけど、これ以上は筋力やスタミナをつけないと伸びない、ルーティン的な努力や基礎を積み重ねていかないと…みたいなステージですね。

じゃぁ、ビジネスの場合はマインドを鍛えれば良いのかというと、それだけでもなかなか難しいわけです。

なぜかというと、マインドの土台として、それを支えるフィジカルとメンタルの健康がもれなく必要になってくるからです。

マインドセットの前に心身の健康

じゃぁ、この体力や健康とはなんぞやというと、食事、運動、睡眠、生活リズム、ストレスの処理の仕方などに細分化されます。

体育系の営業マンや筋トレをしている経営者とかに、なぜガンガン成果を出せる人が多いのかというと、強い体と強い心がすでに整ってるからなんですね。

あとはマーケティングしていくだけ、つまりノウハウを取り入れてストイックにPDCAを回していくだけでグングン突き抜けられるからです。
 

逆に、運動の習慣がない人や健康に気を使ってない人は、周りに影響されていざ早起きをしてタスクをこなそうとしても、ルーティン化して毎日やるぞと強く心に誓っても、やはりそれをこなすための身体が伴っていないので、すぐ弱気になってあきらめたり、ダルくなったり、集中力がすぐに切れたりするんですよね。

あるいは、やっている途中に急に不安になるとか、簡単にネガティブ思考に流れていきます。
 

ビジネスの知識やマーケティングのスキル、金融リテラシーなどの情報には飛びつく人が多いですし、お金をかける人も多いですけど、健康には無頓着なんですよね。

基礎を整えるくらいであれば、そもそもお金なんてそんなにかからないのに(ジムに行く必要もありませんし、サプリもそんな高価なものではない)です。

勉強熱心で、インプットもがんばっていて、行動もしている方なのに、それでも成果まで辿り着けないのは、やはり健康に無頓着で心と体の土台がないからです。
 

上手くいかないとマーケティングが悪いとか、ライティングのスキルがないとか、セールスが下手クソだとか考えてしまい、さらにノウハウを漁る人が多いんですが、それをするとどうなるかというと、もっととっ散らかってわけのわからん状態になります。

多いんじゃないですかねそういう人、ノウハウコレクター、インプット病ってやつですね。

こういう時に一番に見直すのはメンタルなんですよ。

不安になってないかとか、焦ってないかとか、何かしらのストレスを感じていないか、そして体の健康状態はどうかと振り返ってみると、食生活も悪くて、運動不足で、睡眠不足で、生活のリズムも悪くなっているんですよね。
 

結局、体の不健康だったり、そこにまとわりつくストレスが正常な判断や決断をできなくさせるので、まずは体を整えた方が良いということです。

そうするとメンタルも安定してくるので、正しいマインドセットができあがって、成果に変わるノウハウの使い方ができる、良い人と出会える、収入も増えるというロジックというか、流れというかサイクルができます。

なので、なんかパッとしないな、上手くいかないな、自分で決めたことが続かないなという人、勉強量や行動量に対して成果が伴っていない、そしてその原因が継続力や遂行力、改善力が弱い気がするのであれば、まずは健康管理はしっかりできているかを疑いましょう。

それ以上ノウハウを学ぶのはやめて、インプットもやめて、心と体を見直してチューニングしてみてください。

心身の健康の上にマインドセットが乗っかって、さらにその上にノウハウが乗っかることで、ガンガン成果を出せるようになるということは押さえておいていただければなと。
 

これから体のことを真剣に考えたいという人は、とりあえずこれから読むのが良いかなと。

 
自分の身体や健康に大いなる責任が伴っているアラフォー家族持ちの人は、これからゴリゴリ勉強してください。



守破離守破離は「守」から始めてはいけない前のページ

オープンブランディングとクローズドブランディング次のページブランディング

関連記事

  1. メンタル

    メンタルが崩壊しないためにやるべき5つのこと

    新年度が始まりました(この記事は3月に書きました)。うちの会社…

  2. ストレス

    メンタル

    意図せぬストレスをなくすために自らストレスをかけよう

    今回は思考ハックをコラム的なアプローチで。起業する人に中に…

  3. motivation

    メンタル

    モチベーションは「上下」ではなく「有無」で管理する

    どうも、服部(@FACTDEAL)です。ビジネスに限らず、何を…

  4. 虚無感

    メンタル

    日々襲いかかってくる「虚無感」という悪魔を退治する方法

    情報発信をする時「自分は何者でもない」「自分が発信できることなんてない…

  5. 成功体質

    メンタル

    3ヶ月で挫折体質が成功体質に変わる5つのメソッド

    Twitterを見てるとイヤになりませんか、みんなスゴい人ばかりで。…

オススメのコンテンツ

オススメのWordPressテーマ

オススメの記事

  1. 定期購読マガジン
  2. オンラインサロン
  3. TCD Rebirth
  4. チャンス
  5. 明石市長

最近の記事

  1. 朝倉海

服部のアタマの中

  1. 目標と行動

    マインドセット

    目標(理想)と行動(現実)は相性が悪いので分離して考えましょう
  2. Twitter

    起業

    ブログや Twitterをガチる前に絶対にやっておくべき7つのこと
  3. ブログ集客

    ブログ集客

    Googleよりもお客さんに愛される近未来型ブログ集客
  4. フォロワー

    SNSマーケティング

    「フォロワー1000人以下はザコ」の真実
  5. デブ

    コンサルティング

    デブにコンサルを依頼してはいけない
PAGE TOP