過去の記事一覧

  1. 承認欲求

    マインドセット

    承認欲求の固定化と定量化

    人間である以上、誰しもが多かれ少なかれ承認欲求は持っていると思います。もちろん、僕も持っていますし、個人でビジネスをしている人、さらに言うとブログやSN…

  2. モチベーション

    マインドセット

    モチベーションは上げてはいけない

    多くの人は、すでに2023年の目標を立てて各々進んでいると思うんですが、モチベーション管理に苦労している人もけっこう多いんじゃないのかなと。それもそのは…

  3. マインドコントロール

    洗脳・マインドコントロール

    この時代に「人を動かす禁断の心理テクニック」的なものは嫌われる

    なぜか「人を動かす禁断の心理テクニック」みたいな本やnoteが、世間一般的にずっと売れ続けているわけですが、その理由としては「そんなものをいくら読んでも人を動か…

  4. 情報発信

    ブログ集客

    独自の情報発信をするためのセットアップ(初期設定)方法

    今回は情報発信のセットアップ方法について。ブログやメルマガのネタが尽きてしまった人、あるいはブログを書きたいけど何をどう考えて書けば良いのか、どうやって…

  5. 弱者の戦略

    経営・ビジネス

    自分のビジネスが強者に蹂躙されないために

    今回はプライベート等の近況報告はおいといて、さっさと本題に入っていこうかなと思います。ご存知の通り、今の日本の経済は一寸先は闇ですからね。もちろ…

  6. 虚無感

    メンタル

    日々襲いかかってくる「虚無感」という悪魔を退治する方法

    情報発信をする時「自分は何者でもない」「自分が発信できることなんてない」と悩む人がいますよね。情報発信じゃなくても、こういったいわゆる「虚無感」に悩む人…

  7. コンサル契約

    コンサルティング

    絶対にコンサル契約を結んではイケナイ人3選

    今回はコンサルに関するテーマでお伝えしていきますが「自分はコンサルタントじゃないから関係ない」「コンサルをして生計を立てるつもりはないし」と思わないでください。…

  8. 伊勢神宮

    ライフスタイル

    【初詣ライフハック】経営者やフリーランスは年始に伊勢神宮へ

    テーマにもよりますが、年末はブログのアクセスが下がっていきます。みなさん仕事もプライベートも忙しくなるというか、まぁ、ぶっちゃけ世間や周りの人に合わせて…

  9. マーケティング

    マーケティング

    マーケティングとブランディングとポジショニングの違い

    最近は、中学生のビジネスプレイヤーや高校生のビジネスプレイヤーなど、若年層の起業家をよく見かけるようになりましたよね。そんな中「彼らはポジショニングが上…

  10. 資産

    SNSマーケティング

    年末は「Twitterの資産化」に取り組みましょう

    今年もTwitterのフォロワーさんにはお世話になりましたし良い出会いをさせてもらったので、はTwitterに関するノウハウを少し。で「Twitterに…

  11. フロントエンド商品とバックエンド商品

    マーケティング

    フロントエンド商品とバックエンド商品の本当の役割

    フロントエンド商品(以下FE)とバックエンド商品(以下BE)の考え方についての相談はよくあるんですが、どうも販売者目線の人が多いので少し補足をしておきます。…

オススメのWordPressテーマ

メンバーシップ

オススメの記事

  1. ゴミ記事
  2. Twitter
  3. ライフスタイル
  4. メルマガ

最近の記事

  1. Threads
  2. ブログ
  3. セールスレター
  1. TCD WordPress NUMERO

    WordPress

    作品で戦うクリエイター向けWordPressテーマ『NUMERO』
  2. お金

    マーケティング

    LINE公式アカウントのコスパを上げる3段階スクリーニング
  3. twitter

    SNSマーケティング

    Twitterプロフィールの美学
  4. コピーライティング

    コピーライティング

    コピーライティングは「企画術」と「文章術」をセットで
  5. 毒舌

    ブログ集客

    毒舌ブログを書くときに怒りの感情を込めてはいけない
PAGE TOP