ライフスタイル

ライフスタイル

他人と比べない理想のライフスタイルをつくるための5つのサイクル

みんなそれぞれビジネスのコンセプトや人生の指針があり、それを研磨、あるいは実現すべく日々何かしら積み重ねているわけですが、コロナきっかけで大きく変わった人もいますよね。

まぁ、結果としてコロナは(日本においては)弱毒ウイルスだったわけですが、蔓延し始めたころは自分や大事な人の生命の危機を感じ、仕事のあり方や向き合い方を考えさせられたのではないのかなと。

ステイホームになって家にいる機会も増え、家族との関係性を見直したり。

僕の場合は、もともとビジネスに関して、つまりお客さんとの向き合い方は狭く深くでしたし、家族との時間を最大限確保するために「そこそこの収入」で「そこそこ人生を楽しむ」というコンセプトを土台としてやってきていたので、特に何かが変わったというわけではありません。

が、そういったライフスタイルに共感して集まって来てくれるお客さんが増えましたし、僕もそういった人の役に立ちたい想いがより強くなりました。
 

ただ、家族への思いを馳せて理想のライフスタイルを追求すればそれが叶うのかというと、ビジネスというのはそんな単純な話ではなく、当たり前の話ですが、継続的に利益を追求しなければすぐに立ち行かなくなります。

で、こういう話をすると「結局のところ何を大事にすれば良いんだ」と混乱する人もいるんですが、大事なのはサイクルを理解することです。

もっと言うと、ビジネスとプライベートを混ぜこぜにして上昇スパイラル型のサイクルを回せるようになることです。
 

その「サイクル」というのは以下の通り。

① ビジネスを楽しめる
② お客さんに全力になれる
③ 利益が出せる
④ 投資(時間&お金)ができる
⑤ 家族関係が良くなる

で、⑤まで行ったらまた①に戻るという感じです。

抽象度が高いように感じられるかもしれませんが、経験上これが本当に大事で、どれか1つが欠けても「そこそこ稼いでそこそこ人生を楽しむ」は実現できなくなります。

① ビジネスを楽しめる

僕のようなライフスタイルを実現しようと思うと、基本的なマインドセットは「顧客第一主義」ではなく「家族第一主義」になります。

もちろん、顧客を蔑ろにしても良いという話ではなく、むしろ逆で「家族のためなら(しんどいことでも)何でもやる」というニュアンスなんですが、実はそれも少しだけ違っていて。

家族のために、寝る間も惜しんでビジネスの仕組みを作って稼げるようになるという期間も必要かもしれませんが、そうするにしても、そのビジネスがそもそも楽しめるものや情熱を注げるものでなくてはならないんですね。

そうでなければ、あるていど稼げるようになった時点で燃え尽きてしまい、ジリ貧になっていくリスクが非常に高くなるからです。
 

そうなると継続的に利益を出せなくなります。

というか、何より楽しめないとお客さんに全力で向き合うことができなくなるので、その結果利益が出なくなるという順番の方が正しいですね。

なので、選定するビジネスはハードでも良いので「楽しめるもの」や「やらずにいられないもの」あるいは「楽しめそうなもの」をチョイスするというのが基本中の基本になります。
 

僕自身、情報発信は軸になっているわけですが、慣れているとはいえ文章を書き続けることが楽チンかと言われたら全くそんなことはなく。

例えばブログ記事を書き続けるのは、それなりにプレッシャーはあって、4000文字書き上げてから丸々ボツにすることなんてざらです。

ただ、純粋に文章を書くことが楽しいですし、僕が書いた記事を読んでDMをくれたり、オンラインサロンに入ってくれたり、コンテンツを買ってくれたり、コンサルを受けに来てくれるのはめちゃくちゃ嬉しんですよね。

何より、それで理想のライフスタイルを送ることができるようになってくれれば最高で。

キレイゴトでも何でもなく、マインドコントロールだの心理誘導だの、そういったテクニックで動かそうとしている文章は書かないのでなおさら。
 

そうこう続けているうちに、楽しいし情熱を注げることはもちろん、毎日風呂に入ったり歯を磨いたりしなければ気持ち悪いのと同じように、毎日何かしら情報発信をしなければ気持ち悪いくらい習慣化されるんです。

ちなみに、過去にYouTubeをやっていたこともあって、毎日1本動画を上げることを1年間続けたことがありましたが、継続できるほどの楽しみも情熱も見出せませんでした。

何でも3週間続ければ習慣化されると言われますが、そういうこともあるということですね。

まぁ、やり方が悪かったというパターンもあると思いますし、その頃と今ではビジネスの状態、YouTubeに対する考え方も違うので、また再チャレンジしようかなとは思って動画編集も勉強していますが。
 

選定したビジネスに情熱を注げるかどうかは1日、2日ではわかりませんし、続けさえすれば習慣化されてやらずにいられないような状態になるのかというとそれもわかりません。

なので、もう1つの基準として、そのビジネスを通じて出会うお客さんは好きか、そのお客さんと接している時間は自分にとって幸せか、あるいは楽しいかを考えてみると良いです。

お客さんとの関係性はビジネスの内容を凌駕するので。

言い方を変えれば、そのビジネスを楽しめなくなっている原因は、お客さんのことを真剣に考えられていないということでもあるので、お客さんへの向き合い方を変える、あるいは自分が好きと思えるお客さんだけを選んで仕事をするということをやってみると良いかもしれません。

② お客さんに全力になれる

前項でほぼ書いてしまったんですが、ビジネスを楽しめるとお客さんに全力で向き合うことができるようになります。

取り組むビジネスが楽しければ、お客さんを楽しませること、喜ばせること、感動させることに全力を注げるようになるわけですが、逆に手を抜くことでお客さんの反応は薄れ、ビジネス自体が嫌いになってしまうということが起こり得ます。

なので、楽しそうなビジネス、情熱を注げるビジネスさえチョイスできれば、そのあとは全て上手くいくという単純な話ではないということは肝に命じておきましょう。
 

楽しいから大した努力をしなくても成果を出せるというのも確かにありますが、そのレベルの人はいくらでもいるんですよね。

お客さんに選び続けられる人というのは、才能、センス、楽しみ、情熱で満足せず「ああしたらどうか」「こうしてみてはどうか」と常にチャレンジや勉強をし続けているわけです。

お客さんに全力になるというのはそういうことなので。

③ 利益が出せる

お客さんに全力に向き合うことで、利益は増えます。

リピートや口コミによる紹介、SNSでのレビューなどを通じて、同じような価値観のお客さんが集まって来てくれるので、またその人たちに全力で向き合うことができるということですね。

だからこそスクリーニングは大事で、少しでも「この人に全力を注げる自信がない」と思ったら「申し訳ありませんが、私ではお力になることができません」とお断りをするべきで。

先ほども述べましたが、無理して受けることでお客さんに対して手を抜いてしまい、結果としてビジネス自体を嫌いになってしまうからです。
 

で、リピートや口コミ以外に利益が出る理由はもう1つありまして。

それは何かというと、本気で向き合えるお客さんとだけ仕事をすることでヒアリングの精度が上がり、フロントエンド商品のブラッシュアップ、バックエンド商品の企画・開発のレベルが劇的に向上します。

まぁ、お客さんが「もっとこういうのがあると嬉しい」を本気で教えてくれるので、当たり前と言えば当たり前です。

それらを解決する商品やサービスを打ち出したり、問題を解決できるノウハウを発信したりすれば集客も強化できますからね。

④ 投資(時間&お金)ができる

利益はため込まずに、できるだけ投資に回します。

ここでいう投資というのは金融や不動産ではなく、ビジネスを効率化したり生産性をアップさせたりするための投資です

あるいは、新しいチャレンジへの投資ですね。
 

ただ、このブログ読んでくれている人にとってのビジネスというは「可能な限り事業を最大化すること」ではなく、理想のライフスタイルを手に入れるための手段でしかないはずです。

ということは、ビジネスのことだけを考えて投資をするのは、逆に非効率でもあるんですね。
 

そういった考え方でいくと、投資対象というのは変わるわけですが、例えば「ビジネスにもなる&家族でも楽しめる」ということに投資をするべきで。

僕でいうところのカメラや旅行、子育てなんかがそうですし、人によってはそれが音楽やキャンプ、車、スポーツ、その他ガジェットかもしれません。

YouTuberを見ればよくわかると思いますが、投資物そのものがビジネスにつながって利益を生んでくれる、なおかつ家族の中でも楽しめる、そして経費資産できるというものが最も投資対効果が高くコスパが良いわけです。

利益が出たらコンテンツやコンサルに投資して学びを得る、あるいは会社への設備投資をするというもありです。
 

マーケティングの考え方やビジネスの土台を作るために一定期間、一定額はそういった学びに投資するという期間は必要だと思います。

もちろん、座学ではなくビジネスを走らせながらが前提ですが。

ビジネスやマーケティングに関する最低限の知識やスキル、マインドが身についたら、これ(投資物)をどうビジネスに変えるか、マネタイズするかを考えること自体がマーケティングの勉強になるので。

僕が会社のもの、プライベートのものを買うときはいつもこの視点です。

迷ったらビジネスにつなげる方法を考えて、実現可能だというイメージできたら買うようにしています(妻の承諾を勝ち取るための手段としても非常に有効です)。

⑤家族関係が良くなる

ここまでくるとだいたいイメージできると思うんですが、ビジネス自体を楽しみ、家族ぐるみでお付き合いできるようなお客さんとだけ仕事をし、しっかり売上をあげて利益も出す。

そしてその利益でビジネスにもつながって家族も楽しめるようなモノやコトに投資をする。

これで家族との関係が良くならないわけがありません。
 

で、家族との関係性が良くなるとどうなるのかというと、また①に戻り“さらに”ビジネスが楽しめるようになるんですね。

そして、その最高のサイクルがずっと続いていきます(しかもスパイラルは上昇し続けながら)。

このサイクルが回り続けることによって、心とお金の余裕はどんどん増えていくので、情報発信(ブログやツイート、YouTubeなど)の内容も無意識にポジティブなものが中心になり、同じような価値観を持った人たちとどんどんつながることができます。

フォロワー数や月収なんてどうでも良い次元になるんですね。
 

Twitterを見ていると、どうもテクニックを求めている人が多いですし、テクニックに走る人が多いんですが、まずはどうありたいかですよ。

それがお客さんへの向き合い方や情報発信の言葉一つ一つに影響してくるので、こういったマインドセットをおざなりにせず、むしろイチバン大事にしていただければなと。

マインドセットは精神論ではなく、例えば今回話した「出た利益をどういう考えでどう使うのか」といった思考のテクニックやクセのことなので。


コンサルタントフリーランスコンサルタントのこれからの仕事の取り方前のページ

新しいチャレンジをすることで得られる3つの意味と効果次のページチャレンジ

関連記事

  1. 目標

    ライフスタイル

    人生やビジネスに目標は本当に必要か?

    いつもブログを読んでいただきありがとうございます。このブログも…

  2. 幸せ

    ライフスタイル

    お金を稼いで幸せになれる人が持っている「お金の使い方」のセンス

    今回はみんな大好きお金の話なんですが、楽して稼ぐとかお金持ちブランディ…

  3. オタク

    ライフスタイル

    好きになったことをオタクになるまで続ける方法

    こちらのツイートでも書きましたが、好きなことを見つけて一つのことにハマ…

  4. 逆算思考

    ライフスタイル

    逆算思考で今を生きるという矛盾との向き合い方

    目標達成を目指すことと日々楽しんで生きること。これは多くの人が…

  5. 瀬戸内寂聴

    ライフスタイル

    瀬戸内寂聴さんが言っていた「性格が運命を作る」がビジネスでは最重要な件

    僕はスピリチュアルに対しては懐疑的な人間なんですが、とはいえ否定してい…

  6. 子育て

    ライフスタイル

    真剣に子育てをすることで鍛えられるマーケ視点とコンサル思考

    先日、お客さん(Mさんと呼びます)と子育てについて話をしていたんですが…

オススメのコンテンツ

オススメのWordPressテーマ

無料メール講座

オススメの記事

  1. 毒舌
  2. リストマーケティング
  3. SPIN 営業術
  4. 東京オリンピック
  5. 親ガチャ

最近の記事

  1. 読書

服部のアタマの中

  1. コロナウイルス

    マインドセット

    コロナに打ち勝つための「科学の理解」と「利他主義の本質」
  2. コンサルタント

    ブログ集客

    コンサルタントのブログに必要なPV数は?
  3. インフルエンサー

    マーケティング

    ブロガーや起業家が大好きな「信用をお金に換える」という概念は、まもなく時代錯誤に…
  4. 変化

    経営・ビジネス

    ポジショントークは無視して自ら変化せよ
  5. コンサルティング

    コンサルタントVSブロガーVSアフィリエイターVS情報商材屋
PAGE TOP