- ホーム
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
LINE公式アカウントのコスパを上げる3段階スクリーニング
今年の1月4日からLINEの運営を開始しました。厳密に言うと、過去(LINE@の頃)にも運営はしていたんですが、そのときは明らかにメルマガの方が反応は良…
-
我流とセルフマネジメントの違い
スタエフのレターに質問をいただいたんですが、内容がマーケティングのことではなく筋トレに関する内容でしたwただ、この内容というのは筋トレに限らず、健康管理…
-
Twitterプロフィールの美学
先日、Twitterプロフィールの添削企画をやったからか知らないですけど、プロフィールの書き方について相談を受けることが増えたきたような増えてきてないような。…
-
一緒に仕事をしてはいけない5つのタイプの人
仕事を依頼する際、どんなポイントを見て「決め手」とするのかは人それぞれだと思います。時代の流れや状況によって、大切にすべきものや視点は変わるでしょうし、…
-
コンサルタントとクライアントをつなぐ「赤い糸」の正体
コンテンツというのは、仕組み化すれば自動で収益を生んでくれるものではありますが、実はそれだけを目的にしてしまうと後々苦労します。なぜなら、対面のサービス…
-
ステップメール(Lステップ)は8通で完結させる
個人ビジネスに取り組む中で、プロモーションやセールスを自動化することができれば、不労所得とまではいかないまでも毎日売上が自動的に発生するようになります。…
-
映画版『えんとつ町のプペル』を観に行ったときの話
少し前の話ですが、今回はこの話をしようかなと。なんでAKBのCDを何枚も買う人は気持ち悪がられないのにプペルを何回も見る人は気持ち悪がられるのだろう。な…
-
過剰な「過去記事をリライト」がもたらすSEO的弊害
SNSよりもブログでの情報発信をメインにしているので、オウンドメディアとしてのブログ運営の相談を受けることが多いんですが、その中でも「記事は多ければ多ければ多い…
-
家族第一主義という働き方を実現するためロードマップ
僕は普段から「家族第一主義「家族最優先」という価値観を伝えていますし、ライフスタイルとして推奨しています。ただ、勘違いしてはいけないのはこの価値観という…
-
金太郎飴ブランディングから抜け出す方法
最近は個人のブランディングについて聞かれることが多いんですが、ブランディングというのは、あくまでマーケティングの副産物です。つまり、良いマーケティングを…
-
インフルエンサーを目指したくない人のためのメディア戦略
最近はさまざまなメディアやツールがどんどん出現し、しかもどれも中毒性のある魅力的なサービスがゆえに、その沼にハマる人も多いですよね。そして、それらに振り…